肘の黒ずみ・色素沈着・ガサガサ乾燥を解消!セルフケアで目指せ『ヒジ美人』!

そのヒジの黒ずみやカサつき、周りに見られていますよ!

ケアがおろそかになりがちな肘は、意外なほど周りの視線にさらされています!

男性が初対面の女性に出会うとき、「どこのパーツ」に目線が奪われているのでしょうか?
もちろんその第一位は「顔」です。当たり前ですね。初対面で顔以外をまず見るという方はあまりいません。
初対面ならなおさらで、男性の約7割が「顔」を見ると答えています。
しかし逆に言えば、あとの3割は顔以外に視線を奪われているということが言えます。
 
その他の回答では、「胸」「脚」「お尻」といった男性がドキドキするパーツに視線が集まります。
このため、これらの部位は比較的お肌のケアやダイエットなど、意識している女性も多いわけですが、案外軽視されているにもかかわらず男性の視線を集める重要なパーツ・・・。
それがヒジ(肘)なんです!
 
ビジネスマンやキャリアウーマンの身だしなみでとりわけ重視されるのが、体幹部位、つまり身体の中心線です。あらゆるビジネスマナー関連の書籍や心理学の世界でも立証されていて、一番目がいきやすい部分です。そのためネクタイの柄やネクタイピン、襟、顔で言えば鼻筋のメイクなどに気をつけるのです。
しかしその次に気をつけなければならないのが、手・腕なんですね。
人間は誰かとコミュニケーションをとるとき、声(聴覚)以上に相手の身振りや表情(視覚)から情報を得ようとします。身体のパーツの中で最もよく動き、感情等を伝えるコミュニケーションパーツとしても使われる手や腕は、驚くほど相手の視線を集めます。
男性ビジネスマンが高級な腕時計にこだわるのも、それがわかっているからです。

 

美しいヒジのイメージ-肘の黒ずみを消す!見られるところだから解消して目指せ『ヒジ美人』!

手のひらを除けば、腕の中で最も外部との接触機会が多く、荒れやすいのがヒジです。ヒジは意識して見ようとしないとちょっと見にくい角度ですし、感覚神経が少ないため多少荒れていたりカサついていても気づきにくいのです。
放っておくと知らないうちに乾燥でガサガサになっていたり、ただの汚れではない黒ずみとなって、あなたの肘を醜く変えてしまいます。

荒れたり黒ずんだヒジってどんなイメージで映っているの?

乾燥でカサカサに荒れていたり黒ずんでいるヒジは、男性を非常にゲンナリさせます。
ちょっと残酷な告知ですが、そんなガサガサ肘を目にした男性はこんなものを連想します。

荒れたり黒ずんだヒジのイメージ-肘の黒ずみを消す!見られるところだから解消して目指せ『ヒジ美人』!

確かに、巨大動物の代表格である象やサイの皮膚ってゴツくてガチガチなイメージですが、そんなイメージを連想されるのは女性としてちょっと悲しすぎますよね。
「ゾウさんヒジ」などと思われないように、正しい肌ケアで美しい肘を手に入れましょう。
『ヒジ美人』はそんな努力する女性のための情報サイトです。

 

肘の黒ずみとガサガサ乾燥が改善した方法

>>肘の黒ずみとガサガサ乾燥が改善した方法を見てみる<<

その肘の黒ずみ、大丈夫!?男性は顔だけでなく女性のヒジをしっかり見ています。薄着になるこれからの季節、男性の視線をしっかり集めたいところ!黒い肘では色気も何もあったもんじゃありません。『ヒジ美人』は悩める女性のための情報サイトです。